インスタントコーヒーの行方

最近はインスタントコーヒーを良く飲み、その行き先や飲む理由に思いを馳せますが、コーヒーについて研究しているわけではありません。

2012-02-16から1日間の記事一覧

大島十二愛「新聞記者時代の久留島武彦と子ども向けジャーナル--中央新聞『ホーム』のデジタル化保存と分析を中心に」(『共立女子大学文芸学部紀要』57号、2011年)

こちら昨年、いただいていながら、取り上げておりませんでした…。2010年のコンテンツ文化史学会大会でご発表いただいた内容になります。従来の研究であまり取り上げてこられていない『ホーム』のデジタル保存とその詳細な分析をされており、発表中も委員の皆…

瀬戸内の歴史 本村の歴史

http://www.benesse-artsite.jp/about/sp_event.html#section22 「瀬戸内の歴史 本村の歴史」では、直島・本村から瀬戸内の島々にフィールドを広げて、横断的な視点から「家プロジェクト」の試みを見つめ直します。「家プロジェクト」を展開している個々の「…

水村暁人「中等教育現場における歴史共同研究の実践―校友会誌研究とオーラル・ヒストリー―」(『日本史攷究』35号、2011年)

同期であった水村氏からいただきました。驚いたのは麻布という学校は、ゼミ形式の少人数授業を行っているということです。そして、ただ史料を読むだけではなく、オーラル・ヒストリーということで聞き取り調査も行っているという…。なお、同号には同じく同期…

土居浩「思想を善導する環境設計―細野雲外『不滅の墳墓』を読む―」(『国立歴史民族博物館研究報告』第169集、2011年)

これまでの研究では単体で取り上げられてきた『不滅の墳墓』を、細野の一連の著作のなかで取り上げるという試みです。土居さんご自身の研究でも、これまで『不滅の墳墓』を取り上げられてきましたが、どこか別のところでも読んだという既視感がありました。…

玉稿拝受

いただきました。本当にありがとうございます。