インスタントコーヒーの行方

最近はインスタントコーヒーを良く飲み、その行き先や飲む理由に思いを馳せますが、コーヒーについて研究しているわけではありません。

コンテンツ文化史学会2013年第1回例会「コンテンツと歴史」のお知らせ

色々と手間取りまして、公開するのが遅くなりましたが、今度の7月7日(日)にコンテンツ文化史学会の例会が開催されます。テーマは「歴史」。「文化史学会」と銘打ちながら、「歴史」に関して直接的に取り上げることをしておりませんでしたが、今回、漸うにして取り上げることになります。歴史好きの方や歴女の方、『戦国BASARA』や『銀魂』の影響で卒論を日本史にした皆さんもぜひお越しください。

http://www.contentshistory.org/2013/06/11/1312/

コンテンツ文化史学会では、来る7月7日(日)に2013年第1回例会「コンテンツと歴史」を開催いたします。参加ご希望の方はお手数ですが参加申込フォームよりお申込みください。

  • 概要
    • 歴史学において史実かどうかという二項的な議論に陥る傾向にある媒体として小説や漫画、ゲーム、アニメ、映画などのコンテンツをあげることができる。「実証主義」とされる歴史学との相対化は常に意識されうる点であるが、本学会では「歴史」がどのように表現・消費されているのかを検討し、研究としてどのように捉えるのかを考えるために「コンテンツと歴史」として例会を開催する。新撰組の「聖地」の一つとして挙げられる日野にある新撰組ふるさと歴史館の学芸員である松下尚氏には館の取り組みをもとに、施設と歴史ファンとの関係性についてお話いただく。「歴女」の調査活動を行っている堀内淳一氏には、詳細なデータから、これまで曖昧であった「歴女」イメージについてお話いただく。『HELLSING』、『朝霧の巫女』、『ドリフターズ』、『ナポレオン -獅子の時代-』など「歴史」に関する作品を多く発行している少年画報社にて編集として活動されている筆谷芳行氏には、編集側から見た漫画表現についてお話いただく。以上のように博物館・歴史ファン・出版社と様々な角度から「歴史」について検討を行う。活発な議論を期待する(玉井建也)。
  • 日時
    • 7月7日(日) 12時半開場、13時開始
  • 参加費
    • 500円(会員は無料)
  • 参加申込ページ
    • http://www.contentshistory.org/event_entry/
    • 当日参加につきましては申込の状況に応じアナウンスさせていただきますので、こまめに学会ウェブサイトをご確認くださいますよう、お願い申し上げます。なお終了後に懇親会開催を予

定しております。こちらもあわせてご参加ください。

  • タイムスケジュール

13:00-13:10 趣旨説明
13:10-13:50 第一報告(松下報告)
13:50-14:00 休憩
14:00-14:40 第二報告(堀内報告)
14:40-15:20 対談(筆谷・吉田)「漫画における「歴史」表現」(仮)
15:20-15:30 休憩
15:30-16:30 総合討論